シワと疲労肌の老け顔にサヨナラ!手作りハーブ保湿ケア

スポンサーリンク
スポンサーリンク

年齢を重ねるにつれて深くなるシワ。

人生経験の証でもあり、ポジティブにとらえるのも素敵ですが、できれば目立たないほうがいいですよね。

シワは、肌の弾力の低下、女性ホルモンの低下といった加齢に関係する原因で増えます。また、加齢による水分保持力の低下、気温や湿度の変化といった乾燥もシワの大敵です。

シワを防ぐには、とにかく保湿ケアが大切。

化粧水をたっぷりつけて水分補給しましょう。抗酸化作用のあるコスメも加えると効果が高まります。

できてしまったシワも、正しいケアをつづけることで、改善が期待できます。
早めのケアで、シワの出現を食い止め、シワを目立たなくしましょう。

乾燥が激しいモロッコでは、ハーブやオイル、ガスールなど天然素材でシワ対策ケアをします。

シワを防ぎ、若々しい肌を保つモロッコ秘伝のお手入れ法を紹介します。

シワ対策のハーブは?

手作りコスメに欠かせないハーブ、薬草のなかには、シワを減らし、シワができるのを防ぐ作用があるものがいくつかあります。

たとえば、ローズマリーやパセリ、それからローズヒップ。

さらに、イチジクやオレンジ、ラズベリーといった果実も、シワに効くとされ、ホームメイドのスキンケアに活用できます。

ローズマリー:シワ予防し、たるみを防ぐ効果があることで知られています。
パセリ:シミやシワを予防し、老化を遅くするといわれています。
ローズヒップ:老化を遅らせ、シワを防ぎます。
イチジク:シワを軽減し、メラニン色素を抑制してシミやくすみを防ぎます。
スイートオレンジ:シワを予防し、弾力のある肌を保ってくれます、
ラズベリー:シワを予防し、老化の進行を遅らせ、肌をリフレッシュさせます。

化粧水で保湿して潤いをキープ

シワを防ぐには、肌を乾燥から守る保湿ケアが大切です。

保湿効果のあるハーブを使ったローションで潤いを与え、ハリのある肌を保ちましょう。

疲労肌にラズベリーリーフのローション&パック

疲れた肌をリフレッシュさせる、ラズベリーリーフのインフュージョン(浸剤)のローションです。

ラズベリーリーフは、肌に水分を補給し、炎症を鎮める働きでも知られています。

また、このラズベリーリーフのインフュージョンはパックとして使うこともできます。

インフュージョン(15ml)にはちみつ(小さじ1)を混ぜ、コットンにたっぷりつけて、顔にパックします。5分ほどそのままにします。

 このレシピの材料 

ラズベリーリーフ … 2g
水 … 100ml

所要時間:20分+1時間  保存期間:1週間

 保存容器と用具 

計量器
ティーポット
茶こし
保存容器(500ml用) ※アルコール消毒してから使用しましょう

※ティーバッグ用の不織布に入れて抽出すると、茶こしを使わなくていいので楽です。

 作り方 

  1. ティーポットにラズベリーリーフを入れ、熱湯を注ぎます。
  2. 蓋をして、1時間そのままおきます。
  3. 茶こしなどでこして、保存容器にうつします。

 使い方 

洗顔後、フェイスローションとして日常のお手入れに。

 保存方法 

冷暗所で1週間ほど保存可能です。

シワと疲労肌にローズマリーの手作りローション

ローズマリーは抗酸化作用にすぐれ、老化を遅くする働きがあるといわれています。シワを予防し、ハリのある肌によみがえらせる効果が期待できます。

ローズマリーのインフュージョン(煎剤)の作り方【シワや毛穴ケアに】
美容大国モロッコの手作りコスメ、ローズマリーの煎剤の作り方です。ローズマリーは老化を遅くする抗酸化作用および洗浄作用にすぐれたハーブ。ローズマリーのインフュージョンは、シワ対策、顔のテカり解消の化粧水になります。保湿効果も期待できます。

乾燥から肌を守るローズヒップの手作り化粧水

ローズヒップは肌を乾燥から守り、うるおいを与える効果が期待できます。また、老化を遅くし、シワを改善する働きでも知られています。

ローズヒップのインフュージョン(浸剤)は、夜の洗顔後の手入れに適したローションになります。

 このレシピの材料 

ローズヒップ … 2g
水 … 100ml

所要時間:20分+1時間  保存期間:1週間

 保存容器と用具 

計量器
ティーポット
茶こし
保存容器(100ml用) ※アルコール消毒してから使用しましょう

※ティーバッグ用の不織布に入れて抽出すると、茶こしを使わなくていいので楽です。

 作り方 

  1. ティーポットにローズヒップを入れ、熱湯を注ぎます。
  2. 蓋をして、1時間そのままおきます。
  3. 茶こしなどでこして、保存容器にうつします。

 使い方 

洗顔後、化粧水として使います。

 保存方法 

冷暗所で1週間ほど保存可能です。

乾燥を防ぐ保湿パックでシワを改善

モロッコのウチワサボテンオイルは抗酸化作用があり、シワ対策に向いたオイル。

ボリジオイルもシワを予防し、肌の老化を遅らせる効果の高いオイルといわれています。

ボリジの花のインフューズドオイルの作り方【シワ対策・アンチエイジングに】
美容大国モロッコの手作りコスメ、ボリジの花をオリーブオイルに漬けたインフューズドオイル(浸出油)の作り方です。ボリジは、皮膚細胞を再生し、乾燥を防ぎ、肌の弾力を改善する働きがあります。シワを目立たなくするなどエイジングケア効果が期待できます。

そのままでも効果はありますが、シワを防ぐ効能のあるハーブを加えると、さらにパワーアップ。

卵黄とボリジオイルのシリア風シワ予防のパック

卵黄とボリジオイルを混ぜただけの簡単パック。シリアのおばあちゃんが伝授する、シワを目立たなくして、若々しい素肌を保つためのパックなのだそうです。

1日使いきり手作りコスメ!卵を使った肌と髪のパック
卵を使ったモロッコ美容のフェイス&ヘアパックの紹介です。自宅で過ごす時間を手作りコスメで楽しみませんか? 自分の手で創作するDIYコスメは、リラックス効果もあります。手軽な食材、卵をふるに活用し、美肌と美髪を手に入れ、ストレスも解消しましょう!

ふわふわイチゴのパックでシワのエイジングケア

イチゴと卵白にローズーウォーターを加えた、シワを目立たなくするパック。

ペルシャの女性たちは、このイチゴショートケーキ風のパックをするそうです。

 このレシピの材料 

イチゴ … 2個
ローズウォーター … 小さじ1
卵白 … 1個

所要時間:15分  保存期間:1日

 保存容器と用具 

ボウル(小)
すり鉢・乳鉢(小)
すり棒・乳棒
泡立て器
計量スプーン

 作り方 

  1. すり鉢にイチゴを入れ、すり棒でつぶします
  2. イチゴにローズウォーターを加え、混ぜ合わせます。
  3. ボウルに卵白を入れ、泡立て器でホイップクリームのようになるまで泡立てます。
  4. ふたつを混ぜ合わせます。

 使い方 

  1. 化粧を落とし、洗顔します。
  2. ふわふわイチゴを顔と首にやさしくつけ、15分ほどパックします。
  3. ぬるま湯で流します。

 保存方法 

1回で使い切りましょう。

美容液として毎日使いしたいシワ予防オイル

シワ対策エイジングケアの仕上げは、アルガンオイルやボリジオイルにハーブを加えたオイルで。

ボリジオイルとローズウォーターでシワを撃退

肌の弾力を改善し、気になるシワも目立たなくする、ボリジオイルとローズウォータの夜用美容液です。

肌がしっとり潤い、ハリを取り戻す効果が期待できます。

ボリジオイルはボリジの花のインフューズドオイルで代用できます。

 このレシピの材料 

ボリジオイル … 20ml
ローズウォーター … 10ml

所要時間:20分  保存期間:2週間

 保存容器と用具 

保存遮光ガラス容器(30mg用) ※ガラス瓶は煮沸消毒してから使用しましょう
計量器

 作り方 

  1. 保存遮光ガラス容器にボリジオイルを入れ、ローズウォーターを加えます。
  2. 瓶をふって、よく混ぜ合わせます。

 使い方 

  1. 夜、化粧を落とし、洗顔します。
  2. 化粧水の後に、顔と首にこのオイルをつけます。

☆使用前に、オイルとローズウォーターを混ざるよう、瓶をよく振ってください。

 保存方法 

冷暗所で2週間ほど保存できます。

シワ対策にローズマリー入りアルガンオイル

ローズマリーをアルガンオイルに漬けたオイルは、乾燥を防ぎ、シワを目立たなくします。育毛効果も期待できるハーブオイルです。

ローズマリーとアルガンオイルのインフューズドオイルの作り方【シワや抜け毛に】
美容大国モロッコの手作りコスメ、ローズマリーをアルガンオイルに漬けたインフューズドオイル(浸出油)の作り方です。乾燥を防ぎ、健やかな肌と髪を保つ働きがあるといわれ、育毛を促進し、シワを目立たなくするエイジングケアケア効果が期待できます。

 

 

電子書籍『モロッコ美容 1日使い切り手作りコスメ』でも紹介

ココナッツオイルとミントのシワ対策ガスール

イチジクとガスールのパックでシワを目立たなく

 

 

こちらもチェック
首のシワやたるみ予防するアルガンオイルのデコルテケア
美容大国モロッコの手作りコスメ、アルガンオイルやレモンを材料にした、首とデコルテのケアの紹介です。手軽な素材を使った簡単なシワとたるみ対策。レモンとオリーブオイルのゴマージュ、はちみつのマッサージ&パック、アルガンオイルのマッサージなど。

 

モロッコ美容の手作りコスメのレシピ一覧

モロッコ美容の手作りコスメのレシピ一覧
本サイトで紹介している、美容大国モロッコの手作りコスメの一覧表です。アルガンオイルやガスール、ハーブ、食材などを使ったフェイスケア、ヘアケア、ボディケア、ヘルスケアの全レシピをリストアップ。自分に合ったコスメを探すことができます。