クルミ:歯からヘアまでお手入れ方法はいろいろ

スポンサーリンク
スポンサーリンク

クルミの実は紀元前7000年から食用されていたといわれ、古代から優れた効能で知られる植物です。

ナッツ類のなかでも、オメガ3脂肪酸の含有量が多く、身体に良い食材として注目されています。オメガ3脂肪酸は、マグロ、イワシ、サバ、サンマといった青魚に多く含まれるDHA、EPAと同じ仲間の脂肪酸で、生活習慣病のリスクを下げる効果が期待されています。

クルミは抗酸化作用でもしられ、美容にも適しており、スキンケアやヘアケア製品に数多く使用されています。

クルミの美容効果

クルミといえば実がよく知られていますが、葉にも効能があります。

クルミの葉の煎剤(インフュージョン)はフェイスローションとして使用でき、肌をなめらかにします。

このインフュージョンは、あらゆる皮膚病、皮膚の炎症の治療薬となるといわれています。

また、葉を粉末にしたマッサージはスクラブ効果があり、古い角質を取り除きます。

クルミの実のインフュージョンは、抜け毛、フケを予防するなどをヘアケアに適しています。

抜け毛の悩みを解消するハーブの自宅ヘッドスパ
ガスールやアルガンオイルを使った、抜け毛を防ぐモロッコ美容の手作りコスメの紹介です。乾燥およびオイリーな頭皮ケア別のハーブを使ったお手入れ。運動不足やストレスによる血行不良は抜け毛の原因のひとつ。ハーブの自宅ヘッドスパは疲れを癒す効果も。

傷んだ髪を修復し、ドライヘアに輝きと潤いを与えます。

傷んだ髪にハーブやはちみつの手作りヘアパック
美容大国モロッコの手作りコスメ、パサつくダメージヘアを修復してツヤ髪にするヘアパックの作り方です。ハーブや天然素材を使ったナチュラルなお手入れ法。タイムのリンス、ヨーグルトや卵黄、はちみつ、アルガンオイルのパックなど。エイジングケアにも。
パサパサ髪に手作りハーブのシャンプーとリンス
美容大国モロッコの手作りコスメの作り方。髪を乾燥から守り、保湿効果があるとされるハーブを材料にしたドライヘア向けトリートメントシャンプーとリンスの紹介です。カモミール、ローズマリー、ゴボウ、赤ブドウ葉、アルガンオイルでパサパサ髪もしっとり。

クルミの実のインフュージョンは、茶色の髪に明るい輝きを与え、ヘアカラーとしても使われます。

さらに、クルミは血行を促進し、むくみを解消する働きもあるといわれています。

ハーブの手作り入浴剤でリラックス&潤う肌に
美容大国モロッコの手作りコスメ、入浴剤の作り方です。心身の疲労を癒し、血行を促進するなどの働きがあるハーブを使った入浴剤。ハーブを酢に漬けたハーブビネガーはリラックスおよび肌をなめらかにする効果が期待できます。オートミールと米ぬかの入浴剤も。
足のむくみや疲れの解消にハーブの手作りフットケア
美しい足のお手入れを大切にする美容大国モロッコのフットケアの紹介です。ローリエ、赤ブドウ葉、マシュマロウなどのハーブを材料にした、足の疲れやむくみに効く足浴は全身のリラックス効果も。ヘナやミントティーのマッサージも疲れた足の元気を回復させます。

発汗抑制効果もあり、過剰発汗を防ぎ、皮脂分泌を正常化します。

モロッコでは、クルミの樹皮を細い千切りにし、美しい歯のケアに使います。

ハーブの手作りケアで歯とお口の健康をキープ
美容大国モロッコの手作りコスメ、ハーブを材料にした口腔ケアを紹介です。クルミ樹皮の天然歯ブラシ、クルミの葉は口臭を防ぐ効果も。歯の黄ばみや歯肉炎にはセージ、タバコのヤニにはレモン、歯茎の出血にはショウブ、口内炎にはバジルやクローブなど。

クルミの効能

クルミは、オメガ3脂肪酸のほか、抗酸化作用のあるポリフェノールやメラトニンが豊富です。

さらに、ビタミンやミネラル、食物繊維などの成分も含んでいます。

クルミに含まれるオメガ3脂肪酸は、心臓血管疾患や糖尿病などの予防するといわれています。

クルミの特徴

クルミの木は高さ20mほどの大きな樹木です。樹皮は灰色で、かなり大きな濃い緑色の葉1枚か2枚は、楕円形の小葉を7~9枚からなります。花は、雄花と雌花があり、雄花は前年の枝の上部にまとまってつきます。雌花は通常、新しい枝の先端に2組ずつつける。クルミは実のなかに入っています。

原産と生息地
アジアの山岳地帯が原産だが、現在では世界中の温暖な地域で育ちます。栽培されているが、野生のクルミも地中海沿岸部に生息する。北アフリカでもいたるところにみられます。


学名:Juglans regia L.
科名:クルミ科
使用部位:実、根、樹皮
開花時期:4月~8月上旬
収穫時期:実が熟したとき、樹皮と根は秋


 

 

こちらもチェック
モロッコ美容!千一夜物語で読み解く美容(3)
モロッコ美容の手作りコスメ!イスラム世界の代表作アラビアンナイト(千一夜物語)では、さまざまな芳香植物、官能的な麝香や龍涎香など、イスラム美容が語られています。婚礼前に花嫁が垢すりやヘナタトゥー、キャラメル脱毛をするハマムの儀式が登場します。
404 NOT FOUND | モロッコ手作りコスメ
404 NOT FOUND | モロッコ手作りコスメ