古代エジプトのクレオパトラもお気に入りだったという牛乳風呂。
牛乳を温めて、湯船に入れるだけという、簡単な入浴法です。
入浴はストレスや不安を緩和し、快眠の効果も期待できます。
牛乳はその効果をさらにアップ。
牛乳に豊富なカルシウムは、イライラを軽減するといわれています。
また、お風呂で身体を温まることで、免疫力アップにつながるといいます。
牛乳だけでも、乾燥を防ぐなど、美肌効果が高いのですが、保湿力の高いはちみつも加えました。
甘いミルキーなバスタイムでリラックスを!
このレシピの材料
牛乳 … 1リットル
はちみつ … 大さじ1
牛乳 … 1リットル
はちみつ … 大さじ1
保存容器と用具
計量カップ・スプーン
鍋
- 鍋に牛乳を入れ、ひと肌に温めます。
- はちみつを加え、よく混ぜます。
- これを浴槽に注ぎ、よく混ぜます。
- ゆっくり入浴します。
保存方法
1回で使い切りましょう。

美容効果が高いはちみつでモロッコ手作りコスメ
モロッコの手作りコスメで使う基材はちみつの効能と使い方を紹介します。ミネラルとビタミンが豊富なはちみつは、免疫システム強化、抗酸化作用といった働きがあります。美容効果も高く、皮膚の細胞を再生し、深層に栄養を与え、水分補給し、シワを予防します。

404 NOT FOUND | モロッコ美容×DIY Beauty