ローズウォーターの美容効果と使い方【モロッコ美容の手作りコスメ】

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アラブ地域の市場では、乾燥したバラが、他のスパイスとともに並んでいます。

ローズ:美肌と癒し効果にすぐれた「花の女王」
美容大国モロッコの手作りコスメの材料となる植物の紹介です。繊細な香りのバラは美容効果も高く、収れん作用があり、敏感肌や傷んだ肌に適しています。保湿効果が高く、きめの細かい美肌を作ります。バラを漬けて作ったリッチなハーブオイルは入浴後のお手入れに。

ハーブティーやお菓子など食用としても使いますが、さまざまな生活シーンで楽しんでいる人が多いようです。

バラは、明るい気持ちを取り戻する働きがあるといわれています。
バラの香りに包まれると幸せな気分になりますよね。

ハーブやスパイスで心身を癒す手作り香水の作り方
美容大国モロッコの手作り化粧品のレシピ。香り文化を大切にするモロッコの手作り香水の紹介です。バラやメリッサ、ローズマリー、タイムなどのハーブのオードトワレは癒し効果も。クローブ、ナツメグ、シナモンなどスパイシーな香水は、意識を覚醒させる働きが。

モロッコはバラの産地。
モロッコ南部ワルザザートのエル・ケラア・ムグナという村では、毎年5月上旬にバラ祭りが開催されます。

種類はダマスクスローズで、ローズウォーターや精油を抽出する香りの良いバラです。

ローズウォーターは、バラの精油を抽出するときにできる蒸留水。

水蒸気蒸留法でローズウォーターを作った最初の人物は、アラブの医師イブン・シーナーだというのが定説です。
イブン・シーナーは、哲学者でありながら、医学の知識にも精通していて、植物療法のカリスマ的存在でした。

ローズウォーターはモロッコの家庭の常備品。
ジュースのようなガラス瓶に入りで、市場に売っています。

モロッコの市場・スークで美容グッズのお買い物
モロッコの市場では、スパイスなどの食品と美容グッズが同じ店に並んでいます。アラブ諸国では、香辛料も伝統的な生薬も同じ植物であることから、一緒に扱うようになったそうです。植物や鉱物由来のコスメが、スパイス屋においてあっても、不自然ではないのです。
お茶文化を大切にするアラブの人気ハーブティー
お茶はアラブ地域の重要な文化。昔からハーブやスパイスは医療や料理に使われ、いまでもさまざまなハーブを日常的に楽しんでいます。ハーブティーは身体の不調だけでなく、精神のバランスを整える働きがあります。モロッコで人気の美と健康にいいお茶を紹介。

モロッコではお客さんが訪ねてきたとき、ローズウォーターを拭きかけて歓待する習慣もあります。

また、ローズウォーターは熱さましとしても用いられ、ローズウォーターを湿らせたタオルで額を冷やすそうです。

ローズウォーターの美容効果

やさしい香りのローズウォーターは、化粧水としても愛用されています。

あらゆるタイプの肌に向きますが、特に加齢肌、敏感肌、傷んだ肌には最適です。

ローズウォーターには次のようなスキンケアの効能があります。

乾燥を防いで保湿

水分のバランスを整え、素肌に潤いをよみがえらせます。

カサカサ乾燥肌にハーブの手作り化粧水とパック
美容大国モロッコの手作りコスメ、乾燥を防いで潤いを取り戻す化粧水とパックの作り方の紹介です。マリーゴールドやカモミールなどのハーブを使ったローション、アルガンオイルとローズウォーターの保湿化粧水、ガスールのパックなど簡単にできるケアです。
404 NOT FOUND | モロッコ美容あれこれ

傷んだ肌の修復

皮膚細胞の再生を促し、傷を治すなどの作用があります。

シワの改善

シワを目立たなくします。

シワと疲労肌の老け顔にサヨナラ!手作りハーブ保湿ケア
美容大国モロッコの手作りコスメ、シワを予防する化粧水やパックの紹介です。シワ対策には乾燥や肌疲労を防ぐことが大切。シワに有効な保湿効果の高いハーブ、アルガンオイルやボリジオイルなどを使った自宅でできるスキンケアで若々しい肌をキープしましょう。

シミ対策

シミを薄くします。

シミとくすみのハーブ手作りコスメで透明感のある肌に
美容大国モロッコの手作りコスメ、ハーブを材料にしたシミ・ソバカスとくすみを目立たなくするスキンケアの紹介です。パセリのローション、フェヌグリークとはちみつ&レモンのパック、白ブドウとローズウォーターの美容液、ダンデライオンルートの化粧水。

毛穴ケア

収れん作用があり、毛穴を引き締め、ベタつきを抑えます。ニキビにも効果があります。

マスクでできる肌荒れ・ニキビのスキンケア
マスク着用が日常化するなか、乾燥やニキビに悩む人が増えています。マスクによって起こる肌トラブルの改善や予防に役立つ対処法のひとつが、ハーブなどを使った適切なお手入れです。おうち時間に自宅でできるモロッコ美容の手作りスキンケアを紹介します。
ハーブの氷マッサージでたるみ解消と毛穴ケア
肌トラブルの防止に効果的な氷マッサージ&パック。美容大国モロッコのハーブ入り氷マッサージの紹介です。ミントとはちみつの毛穴ケア、アルガンオイル入り保湿、緑茶と紅茶の目のむくみ解消など。血行を促進し、くすみやたるみを薄くし、透明感ある美肌に。

赤みを解消

毛細血管を引き締め、頬の赤みを解消します。

その昔、ペルシャの女性たちは、ローズウォーターにオレンジかレモンの絞り汁を加えたローションを愛用していたそうです。
この化粧水は、炎症気味のお肌を癒す効果があるとか。

目の下のクマの解消

目の下のクマや目の疲れには、ローズウォーターの湿布がおすすめです。
ローズウォーターで湿らせたコットンをまぶたの上にしばらくのせておくだけ。
パソコンなどで酷使した目を癒す、とっておきの方法です。

ハーブの疲れ目ケアで眼精疲労と目のトラブルを解消
テレワークが増え、眼精疲労に悩む人が増えています。ハーブなどを利用した、自宅でできる疲れた目ケアの紹介です。ハーブのなかには目のトラブルを改善するものも存在します。ハーブの自然な香りは、目の疲れだけでなく、ストレスも減らす効果が期待できます。

 

こちらもチェック
オレンジフラワーウォーターの美容効果と使い方【モロッコ美容の手作りコスメ】
モロッコ美容の手作りコスメの素材オレンジフラワーウォーターを紹介します。ビターオレンジの花を蒸留した際にできるオレンジフラワーウォーターは、シワを薄くし、抜け毛を防ぐなどの効果があります。幸運を引き寄せるといわれ、お菓子や料理にも使われます。