潤い肌を作るオートミールとヨーグルトのパック

スポンサーリンク
スポンサーリンク

栄養バランスのいいオートミールは、腸内環境を改善するなど、食べることで美容効果が期待できる食品です。

オートミールは健康食品というだけでなく、スキンケアにも優れています。

大気汚染や紫外線から肌を守り、乾燥を防いで、しっとりなめらかな肌をキープする働きがあると報告されています。

オートミールの美容効果!体の中から美肌と美髪を作る
オートミールを食べることで、美肌と美髪をキープすることができます。肌荒れやむくみを解消する血液サラサラ作用、くすみや老化の原因となる糖化と酸化を予防する血糖値抑制作用や抗酸化作用、食物繊維による腸内環境の改善などオートミールの美肌効果を紹介。
オートミールのスキンケア効果!古代エジプトから美肌に
オートミールは、食べるだけでなく、スキンケアにも優れています。オートミールの最新の美肌効果を紹介します。オートミールは古代エジプトや古代ローマからスキンケアに使われていました。ここ最近、海外の美容効果の研究で次々と効能が明らかになっています。

モロッコ美容でも、手作りコスメの材料にオートミールを使ったレシピが複数あります。

そのひとつが、オートミールとヨーグルト、はちみつで作る、朝食メニューのようなパックです。

オートミールを牛乳などのミルクに一晩つけておいた「オーバーナイトオーツ」が人気ですが、それをそのままパックにしたようなもの。

はちみつは、乾燥を防いで保湿力をアップする働きがあり、ヨーグルトの乳酸菌には、古い角質を取り除くおだやかなピーリング作用があるといわれています。

ヨーグルトの手作りクレンジングで毛穴レスをめざす
美容大国モロッコの手作りコスメ、ヨーグルトを使ったクレンジングの紹介です。ヨーグルトに含まれる乳酸菌には、古い角質を取り除くおだやかなピーリング作用があるといわれています。アーモンドパウダーやはちみつを加えたパックでなめらかな潤いのある肌に。

カサカサ乾燥肌をもっちり潤いのある美肌にする効果が期待できるパックです。

 このレシピの材料 

オートミール … 大さじ2
ヨーグルト … 大さじ2
はちみつ … 小さじ1

所要時間:15分  保存期間:1日

 保存容器と用具 

ふた付の容器(小)
計量スプーン

 作り方 

  1. 容器にオートミールとヨーグルトを入れ、ふたをして、冷蔵庫に1時間ぐらいおいて、オートミールを柔らかくします。
  2. ここに、はちみつを混ぜ合わせます。

 使い方 

  1. 化粧を落とし、洗顔します。
  2. オートミールを顔につけ、15分ほどパックします。
  3. ぬるま湯で流します。

 保存方法 

1回で使い切りましょう。

 

こちらもチェック
オートミールの手作りコスメでカサつく肌をなめらかに
オートミールは、食べるだけでなく、かゆみや皮膚の炎症を抑え、肌を清浄する働きがあるといわれ、美肌やアンチエイジング効果が期待できます。自宅でできるオートミールを使った、美容大国モロッコの手作りコスメを紹介。カサカサ乾燥肌をもっちり潤い肌に。

 

 

モロッコ美容の手作りコスメのレシピ一覧

手作りコスメレシピ
「手作りコスメレシピ」の記事一覧です。