オートミールは健康にいいだけでなく、美容効果があることも報告されています。
日本ではまだ普及していませんが、海外では、クリームやローションをはじめ、ボディソープ、シャンプー、入浴剤といったさまざまな製品に使われています。
ここ数十年で、オートミールのスキンケアの効能が研究で明らかになっています。
オートミールの原料オーツ麦は、皮膚の炎症とかゆみを抑え、バリアで肌を守り、コラーゲンの再生を促すといった作用があると報告されています。
さらに、オーツ麦に含まれるオーツ麦β-グルカンは、シワを減らし、肌の弾力を高め、皮膚再生を促進する働きがあるといわれます。

オートミールの美容効果!体の中から美肌と美髪を作る
オートミールを食べることで、美肌と美髪をキープすることができます。肌荒れやむくみを解消する血液サラサラ作用、くすみや老化の原因となる糖化と酸化を予防する血糖値抑制作用や抗酸化作用、食物繊維による腸内環境の改善などオートミールの美肌効果を紹介。

オートミールのスキンケア効果!古代エジプトから美肌に
オートミールは、食べるだけでなく、スキンケアにも優れています。オートミールの最新の美肌効果を紹介します。オートミールは古代エジプトや古代ローマからスキンケアに使われていました。ここ最近、海外の美容効果の研究で次々と効能が明らかになっています。
オートミールだけでも、スキンケアの威力はばつぐん。
簡単なパックでも、くすみを取り除き、明るい肌色をよみがえらせる効果が期待できます。
水道水でもいいのですが、ミネラルウォーターか精製水を使うと、より肌に優しいパックになります。
このレシピの材料
オートミール … 大さじ2
水 … 大さじ2ぐらい
所要時間:10分 保存期間:1日
保存容器と用具
小鍋
耐熱容器(小)
計量スプーン
作り方
- 鍋に水とオートミールを入れ、沸騰させ、5分ほど煮ます。もしくは、耐熱容器にオートミールとミネラルウォーターを入れて、電子レンジに1分ほどかけます。
- 固めのクリーム状になるよう、水分で調整します。
- 人肌になるまで冷まします。
使い方
- 化粧を落とし、洗顔します。
- オートミールを顔につけ、15分ほどパックします。
- ぬるま湯で流します。
保存方法
1回で使い切りましょう。
こちらもチェック

オートミールの手作りコスメでカサつく肌をなめらかに
オートミールは、食べるだけでなく、かゆみや皮膚の炎症を抑え、肌を清浄する働きがあるといわれ、美肌やアンチエイジング効果が期待できます。自宅でできるオートミールを使った、美容大国モロッコの手作りコスメを紹介。カサカサ乾燥肌をもっちり潤い肌に。
モロッコ美容の手作りコスメのレシピ一覧

手作りコスメレシピ
「手作りコスメレシピ」の記事一覧です。