頭皮の皮脂分泌のバランスを整え、保湿力をアップさせるというローズマリーを、オリーブオイルに漬けて作ったハーブオイルのパックです。
パックだけでなく、ドライヤーで乾かす前や、髪がパサついたときにも使うことができます。
このレシピの材料
ローズマリー … 2枝(小さじ3)
オリーブオイル … 100ml
ローズマリー … 2枝(小さじ3)
オリーブオイル … 100ml
ドライヘア 保湿 頭皮 所要時間:10分+1週間 保存期間:1ヶ月
保存容器と用具
ガラス瓶(100ml用) ※ガラス瓶は煮沸消毒してから使用しましょう
- フレッシュハーブを使う場合、ローズマリーを水洗いし、キッチンペーパーなどでしっかりと水けをふきとります。
- 煮沸消毒したガラス瓶にローズマリーを入れます。
- オリーブオイルを注ぎ、ふたをします。
- 直射日光が当たらない場所におき、1週間ほど漬けます。
※ローズマリーがオイルの表面から出ると、カビがはえてくるので、気をつけて。
※ハーブは料理に使いましょう。
- シャンプー前に髪をブラッシングします。
- このオイルを髪と頭をマッサージします。
- 45分ほどパックします。
- ぬるま湯で流し、シャンプー、トリートメントします。
保存方法
冷蔵庫で1ヶ月ほど保存可能です。

ローズマリー:抗酸化作用にすぐれ肌に潤いを
美容大国モロッコの手作り化粧品の材料となる植物の紹介です。ローズマリーは抗酸化作用にすぐれ、アンチエイジング、保湿、引き締め、ニキビや吹き出物を治す働きが。オイリー肌やオイリーヘアのケアに適し、頭皮の皮脂分泌を正常にし、抜け毛やフケを防ぎます。

オリーブ:健康にも美容にもうれしいオイル
美容大国モロッコの手作り化粧品の材料となる植物の紹介です。オリーブの葉には殺菌作用があり、傷口の消毒に。オリーブオイルはオレイン酸やリノール酸といった不飽和脂肪酸、ビタミン、ミネラル、スクワランを含み、皮膚細胞の再生を活性化し、血液の循環を改善。

モロッコに学ぶパサつく髪の改善法!ヘアパック
バサバサ髪がしっとりまとまる、美容大国モロッコの手作りヘアパックの紹介です。保湿効果が高いアルガンオイルやオリーブオイル、クローブやローズマリーなどのハーブ、卵黄、イチジク、はちみつといった食材を使った集中ケア。自宅ヘッドスパでストレスも解消。