シバムギ:くすみをなくし透明感のあるツヤ肌に

スポンサーリンク
スポンサーリンク

シバムギは英語でコーチグラスと呼ばれ、殺菌と癒着作用にすぐれています。

細胞の再生を加速促進する働きがあるといわれ、スキンケアにも効果的です。

くすみをなくし、透明感のある美しい肌をよみがえらせます。

また、やけどやニキビのケアにも用いられます。

ヘアケアにも向いていて、抜け毛を防ぎ、育毛を促し、髪を丈夫にします。

抜け毛の悩みを解消するハーブの自宅ヘッドスパ
ガスールやアルガンオイルを使った、抜け毛を防ぐモロッコ美容の手作りコスメの紹介です。乾燥およびオイリーな頭皮ケア別のハーブを使ったお手入れ。運動不足やストレスによる血行不良は抜け毛の原因のひとつ。ハーブの自宅ヘッドスパは疲れを癒す効果も。

学名:Agropyron repens
科名:イネ科
別名:コーチグラス、ウィッチグラス
使用部位:根茎、種、根
開花時期:5月~8月
収穫時期:春か秋



特徴

シバムギは茂みに育つ多年生植物で、長く曲がりくねった根茎に小さな根をつける。円筒の固い茎がまっすぐ伸び、1メートルの高さに達し、明るい緑色の細長く平たい葉をつける。花は4~5つがまとまって穂のように先端に咲き、楕円形の実がなる。

原産と生息地
ヨーロッパ、北アメリカ、アフリカ、アジアから各地に広まり、牧草地や庭に育つ。歓迎されない雑草とみられている。