独特な香りのアンジェリカは、大きな根から精油を抽出します。
昔からアンジェリカは長寿の秘薬と信じられてきました。
そのため、お祝いのケーキのデコレーションに使われることもあります。
アンジェリカは特に、胆汁の流れを活発にする働きで知られます。
消化不良を改善し、腹部の痙攣(月経痛)を改善します。
また、心を静め、快適な眠りに誘うことで、不安を解消します。
作用:
更年期のホルモンバランスの調整/血行促進/消化促進/胆汁の分泌促進/不安の解消/抗リウマチ
適応症状:
月経前症候群/のぼせ/月経痛/冷え性
学名:Angelica archangelica
科名:セリ科
使用部位:根
特徴
セリ科の二年草。うぶ毛におおわれた太い茎をもち、球状の白かピンクの花をつけます。
原産と生息地
北ヨーロッパに育つ